-
-
新入社員必見のマナー!飲み会での振る舞いのポイントとは?
2019/5/15
入社式から緊張の連続、覚えることも山盛りの新社会人生活とはなかなかシビアなものですよね。 ちなみに、夫の兄の子供も大学を卒業して社会人1年目で、社会の荒波にもまれて頑張っているそう。この4月には後輩た ...
-
-
企業に連絡するビジネス電話は何時までなら大丈夫?!
2021/1/24
長年会社で仕事をしていると、なぜこんな時間に電話をかけてくるのだろう?と疑いたくなる方がいらっしゃいます。 「お昼休み中に申し訳ありません」とか「お忙しい時間帯に申し訳ありません」などど言ってかかって ...
-
-
きちんとした化粧をしない女性は社会人失格?!
2018/11/16
人事の仕事をしている人に、新入社員研修を行う時のメイク教室について相談をされました。新入社員に、きちんとしたビジネス用のナチュラルな化粧の必要性を教えるのに苦労すると言います。私達が社会人になった時は ...
-
-
メールで休みの連絡はあり?守りたいマナーとは
2018/9/9
通勤電車が突然の停止。先を行く電車が車両故障を起こしたそうで、後続の電車は停止を余儀なくされてしまいました。先ほどからもう10分ほど動いていません。これは完全に遅刻。 通常は電話で連絡するのですが、満 ...
-
-
学生が戸惑う敬語!ビジネスでの電話のかけ方とは?
2018/1/29
今度地元の企業で就業体験予定がある 大学生の弟。インターンシップ先に 電話をかけようと、事前練習中です。 「お姉ちゃん、電話口に出る企業役 やってよ。」とお願いされ、 電話でのやり取り練習をするのです ...
-
-
手紙の書き方!ビジネスパーソンの知って便利な結びの言葉
2016/12/18
手紙、というと、最近では電子メールに 押されて、見かけなくなりましたね。 あっても、問い合わせに答えるのに 必要最低限の言葉のみであったりして 非常に味気なく、寂しいです。 そんなふう、手紙文化が衰退 ...
-
-
女性の化粧がマナーなのはなぜ?ビジネスシーンでの身だしなみ!
2016/6/11
「化粧で、相手に与える印象が変わるものよ。」 同期の化粧っ気のない友人が新人の頃に、 先輩に優しく言われた言葉が印象に残っています。 当時、私の場合は肌荒れもひどく、化粧で 何とかごまか ...
-
-
年賀メールの文例!上司に宛てるオススメはコレ!
2016/5/5
新年の挨拶は年賀状、当たり前だった風習も、 今やメールですることも増えてきていますね。 もちろん、年賀状を送る方が、印象が良く 感じるのですが、 仕事関係で、メールを駆使する人も多いので 年賀メールは ...
-
-
会社でのエレベーターマナー!降りるときの3つの注意点!
2016/4/19
仕事中に使う道具は、たくさんありますが、 エレベーターは、特に注意が必要。 上司や先輩、お客様と、 一緒に乗るって事は、日常茶飯事。 なので、マナーがなっていないと、 あいつは、仕事が出 ...
-
-
エレベーターでのビジネスマナー!大丈夫ですか?
2016/2/12
昨日、お得意様の会社に 書類を届けに行ったんです。 大きな会社なので、受付をして 名札をつけて、中に入りました。 エレベーターの前に行くと、若い社員さんが 楽しそうにおしゃべりしながら、 ...